運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-05-16 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

県、農政部、あるいはまた農業改良普及センター等では、県単事業でありまするけれども、農作物被害緊急対策事業等を通じまして、受粉の花粉代助成であるとか経営資金利子補給助成等をやっておるわけであります。市町村でもそれなりの利子補給等支援をしているわけでありますけれども、何といいましても、国の支援というのがありがたいというか大事なことだなというふうに思っているわけであります。  

寺島義幸

2004-05-18 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

我が国の農業経営、これは主体を成す家族経営、そういう面で新規就農を促進するためにも、男女やあるいは世代間を問わず意欲と能力を十分に発揮して経営に参画できるような環境作り、これは重要なことでありますし、家族経営協定、これは経営資産を円滑に後継者に継承する、こういうことを含めまして大変有効な手段の一つであるわけでありまして、平成七年から、国、地方公共団体、あるいは農業委員会地域農業改良普及センター等

亀井善之

2002-05-21 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

また、貸付けだけではなく、その後のいわゆる経営改善の着実な実行に資するよう、地域農業改良普及センター等の役割も強調をされておりますが、本当にこれらの指導機関融資を受ける農業者の役に立つ指導を行っていけるのかどうか、私は自分の経験から非常にこのことには疑問を持っております。  さらには、都道府県の基金協会における保証業務、現在の人員で十分カバーしていけるのかどうかも、これも不安を感じます。

小斉平敏文

2002-04-03 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

また、各種制度資金融資を受けた者に対しては、着実な経営改善が図られるよう、農業改良普及センター等指導に万全を期すること。  二 農業近代化資金等の円滑な融通のため、農業信用基金協会保証能力の一層の向上を図る等保証制度の充実に努めること。  三 各種制度資金融資枠については、担い手資金需要動向等を踏まえ、適切な水準とすること。  

鮫島宗明

2001-06-21 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

試験場肥料農薬等メーカー地域農業改良普及センター等協力を得て、営農指導員資質向上を図る。  マーケティング消費地での店舗展開等視野に入れ、農産物有利販売観点から対応を戦略的に実施する等によりまして、生産から農産物販売までをカバーすることを旨として、営農指導の質の向上を図ることが重要と私は認識しております。

武部勤

2001-06-20 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

営農指導を農協の第一の事業として明記したのは、かような背景があるわけでありまして、このような考え方のもとで、地域農業改良普及センター等連携を図りながらその実現を図る、法人経営、大規模家族経営等とのネットワーク化を図り、指導重点化を図る、試験場肥料農薬等メーカー地域農業改良普及センター等協力を得て、営農指導員資質向上を図る、農産物有利販売観点からの対応を戦略的に実施する、かようなこと

武部勤

2001-06-07 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

このような考え方のもとで、地域農業改良普及センター等連携を図りながらその実を挙げていく。また、法人経営、大規模家族経営等とのネットワーク化を図りながら指導重点化を図る。試験場肥料農薬等メーカー地域農業改良普及センター等協力を得て営農指導員資質向上を図る。そして、マーケティング消費地での店舗展開等視野に入れながら農産物有利販売観点からの対応を戦略的に実施していく。

武部勤

1999-07-21 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

できるだけ簡素化する、あるいは私どもの方で記載例を提示するとか、あるいは農業改良普及センター等でいろいろな会合をしていただいて、そこで助言指導を行って浸透するということでございますので、できるだけ容易に作成することができるような書類といいますか手続にしたいと思っておるわけでございます。  

樋口久俊

1999-04-15 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

それから、施肥の適切な励行ということがポイントになろうかと思いますので、農業改良普及センター等によります土壌診断を活用していただいて導入を図るということが念頭にございますので、その促進のために具体的にどうやってそういう土壌を確認していくかというようなことも書いていただくということを考えているところでございます。

樋口久俊

  • 1